賃貸情報のなかに「デザイナーズ物件」と表記された住居がありますが、頭ではなんとなくイメージを想像できても、具体的にはどのような住まいであるか説明しづらいと思いませんか。
そこで今回の記事は、デザイナーズ物件の特徴について、家賃やメリットも交えて解説しますので、賃貸物件を選ぶときの参考になさってください。
デザイナーズ物件とはどのような賃貸物件なのか
デザイナーズ物件とは、建築士またはデザイナー独自の設計で造った住居を示します。
たとえば、間取りに独自の特徴があったり、内装や設備が特別仕様になっていたりと、通常の賃貸物件に比べて付加価値が高い物件と言えます。
ただし、明確な定義がないため、外観はセンスが良く見えても内装はごく普通のアパートだったという場合がありますので、外装内装ともに十分にチェックしてお住まいを探してください。
デザイナーズ賃貸物件は家賃が高いのか
一概にデザイン性が高い住まいだからというだけの理由だけで、必ずしも家賃が高いわけではありません。
しかし、一般的にデザイナーズ物件は周辺の同クラスの住居よりも、家賃が1万~2万円ほど高く設定されている傾向が見られます。
家賃が通常の物件よりも高く設定されている理由は、独立洗面台やシステムキッチンが完備されているなど、設備やデザインが充実しているためです。
一方で、物件が建っている場所によって市場の需要が異なるため、賃貸物件の需要が少ない地域ならば、都市部よりも安い価格でデザインと設備が充実している住まいを借りられる場合があります。
また、建築家やデザイナーのこだわりが強すぎると、逆に住みづらいため、相場よりも安い家賃で住居を貸し出しているケースも見受けられます。
デザイナーズ賃貸に住むメリットとは
おしゃれな家に住める
建築家やデザイナーのコンセプトが反映された住まいだけのことはあり、ハイセンスなおしゃれな空間のなかで毎日を過ごせることが、最大のメリットと言えます。
すでに完成度の高い住まいとなっていますから、インテリアに掛かる費用を抑えられる点も魅力です。
機能性に優れている
コンクリート打ちっぱなしの物件であれば、遮音性が高く音漏れしづらいという利点があります。
物件によって備わっている設備が異なりますので、内覧の際に1点ずつしっかり確認してください。
高級感ある空間を手に入れられる
天井が高い、リビングが広々としているなど、一般的な物件では見られないゴージャスな仕様のお部屋が多く、快適な暮らしを実現できるでしょう。
安心して暮らせる住環境
デザイナーズ物件は住民同士のトラブルが少ないため、安心して暮らせる物件に巡り会えるでしょう。