親子で楽しめる!名古屋市北区にある「ネックス・プラザ」とは?
名古屋は、独特の食文化が発展したエリアとして知られています。
また、織田信長や豊臣秀吉、徳川家康など、三英傑とゆかりのある土地であり、それにちなんだイベントも開催されています。
そんな魅力ある地域ですが、本記事では名古屋市北区で子どもと一緒に楽しめるスポット、 ネックス・プラザとはどのような施設なのか、展示内容やアクセス情報も含めてお伝えします。
名古屋市北区にある「ネックス・プラザ」とは
名古屋市北区のネックス・プラザとは、正式名称を名古屋高速道路広報資料センターといいます。
名古屋の高速道路を、楽しみながら理解できる施設として誕生しました。
家族で楽しめる、さまざまなイベントも開催されているため、小さなお子さんと楽しめるスポットを探していた方にもおすすめです。
名古屋市北区にある「ネックス・プラザ」の展示内容
名古屋市北区ネックス・プラザに足を運んだら、展示物に目を向けてみましょう。
施設内にはさまざまなものが飾られており、目で見て楽しめる環境が整っています。
たとえば、高速道路の建設工程やトンネルの構造などを精密に再現した、ジオラマが展示されています。
かなり精密に作られているため、ぼんやりと眺めるだけでも楽しめるでしょう。
また、楽しめるだけでなく、どのように高速道路が誕生するのか、その過程を学べるのもポイントです。
実際に名古屋高速道路で使用されている標識や案内板などもあるので、ファンにとってはたまりません。
高速道路に関するクイズを楽しめるゲーム機や、運転シミュレーションゲームなどもあります。
名古屋市北区にある「ネックス・プラザ」へのアクセス
ネックス・プラザの最寄り駅は、市営地下鉄名城線の黒川駅です。
黒川駅の1番出口を出て、南へ徒歩5分ほど行けばアクセスできます。
名古屋高速道路公社黒川ビルに入っているため、近くまで行けばすぐにわかるでしょう。
営業時間は10時~17時まで、休館日は月曜日です。
なお、新型コロナウイルスの影響により、営業時間が変更になる可能性があるため、訪れる前に公式ホームページでチェックしてください。
おすすめ物件情報|名古屋市北区の物件一覧
まとめ
名古屋市北区にあるネックス・プラザは、小さな子どもと楽しみながら学べる人気スポットです。
大人だけでなく、子どももしっかり楽しめる設備が整っているので、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
なお、最寄り駅である黒川駅の周辺には、ファミレスや回転寿司店、しゃぶしゃぶ店などさまざまな飲食店が営業しています。
楽しく学んだあとに、おいしい食事も楽しめるのがこのエリアの魅力といえるでしょう。
私たちアイズホームは、名古屋市北区・西区周辺を中心に不動産物件を幅広く扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓