秋冬も楽しい!名古屋市北区と西区の温水プール2選の画像

秋冬も楽しい!名古屋市北区と西区の温水プール2選

地域情報

伊藤 綾

筆者 伊藤 綾

不動産キャリア8年

お客様の笑顔が一番のやりがいです。
笑顔になって頂ける様、精一杯お部屋探しのサポートをさせて頂きます。

秋冬も楽しい!名古屋市北区と西区の温水プール2選

夏休みに大人気だったプール、天候や気温を気にせず楽しめたらと思うと、市内に温水プールがあるのはうれしいポイントです。
そこで今回は名古屋市北区、西区にお住いの方に耳よりな情報ということで、それぞれの地域の温水プールについてまとめました。
休館日や営業時間についてもご紹介しますので、利用を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

名古屋市北区の温水プール「北スポーツセンター」

名古屋市北区にある屋内プールといえば、北スポーツセンターの屋内プールです。
運動不足が気になる大人から0歳の赤ちゃんまで幅広い年齢層の方が使用できる施設として市民から人気を集めています。
小学校就学前の幼児は無料なので、小さい赤ちゃんや子どもたちの運動能力向上のためにも使用できます。
年末年始と第1、3、5金曜日は基本的に定休日となっており、営業時間も平日は夜の20時30分、夏場の7月8月は21時までと長めになっているのもうれしいです。
この北スポーツセンターの屋内プールに関しては、令和3年9月1日から令和4年の3月31日までプールの天井工事のために休場となります。
これから名古屋市北区に引っ越しを考えていて、屋内プールの利用も考えていたということなら、注意が必要な部分です。

名古屋市西区の温水プール「枇杷島スポーツセンター」

続いて名古屋市西区の温水プール「枇杷島スポーツセンター」をご紹介します。
こちらも基本的には朝の10時から20時30分が営業時間となっており、年末年始と第1、3金曜日が定休日となっています。
幼児プールは完備されているものの、北スポーツセンターのように赤ちゃんの利用はできないので、3歳未満の赤ちゃんが居る世帯は注意しましょう。
こちらの枇杷島スポーツセンターに関しては、現段階で工事などの予定は入っていません。
新型コロナ対策による休館についても現在はされていないようなので、北スポーツセンターが使用できない間は、こちらに通ってみるのも良さそうです。
駐車場料金は300円と北素ぽーつセンターと同じ料金で、利用料金も同一なので、料金などは気にせずに利用できます。

名古屋市西区の温水プール「枇杷島スポーツセンター」

おすすめ物件情報|名古屋市の物件一覧

まとめ

名古屋市北区には北スポーツセンター、西区には枇杷島スポーツセンターとそれぞれの地域の方が通いやすい位置に温水プールが存在しています。
北スポーツセンターに関しては、天井工事のために一定期間プールの使用ができませんので、これから利用を考えていた方はホームページを小まめにチェックしましょう。
私たちアイズホームは、名古屋市北区・西区周辺を中心に不動産物件を幅広く扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”地域情報”おすすめ記事

  • 名古屋市北区の住みやすさとは?子育てや自然環境についてご紹介の画像

    名古屋市北区の住みやすさとは?子育てや自然環境についてご紹介

    地域情報

  • 名古屋市東山動植物園の特徴や展示の種類や利用情報を解説の画像

    名古屋市東山動植物園の特徴や展示の種類や利用情報を解説

    地域情報

  • 親子で楽しめる!名古屋市北区にある「ネックス・プラザ」とは?の画像

    親子で楽しめる!名古屋市北区にある「ネックス・プラザ」とは?

    地域情報

  • 名古屋市西区で焼肉のテイクアウトができるお店2選の画像

    名古屋市西区で焼肉のテイクアウトができるお店2選

    地域情報

  • 名古屋市北区にあるガラスアクセサリーが楽しめる店の画像

    名古屋市北区にあるガラスアクセサリーが楽しめる店

    地域情報

  • 名古屋市北区にある「子育て支援るーむ」とは?魅力や利用する方法を紹介の画像

    名古屋市北区にある「子育て支援るーむ」とは?魅力や利用する方法を紹介

    地域情報

もっと見る