「メゾネット賃貸物件」の特徴とは?メリット・デメリットもチェックしよう
賃貸物件を探していて、「メゾネットタイプ」に出会ったことはありませんか?
もしくは、言葉は聞いたことがあるけれど具体的にはよくわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、メゾネットとはどんな物件のことなのか、そしてメゾネットの賃貸物件を選ぶメリットやデメリットについてもご紹介していきます。
集合住宅なのに2階建て?メゾネット賃貸物件の特徴とは
メゾネットという言葉はもともとフランス語で「小さな家」という意味です。
集合住宅における間取りのスタイルの一つですが、一般的なマンションなどの部屋とは違い、住宅の中に階段があるのが特徴。
集合住宅の中にありながら、2階層以上にまたがっているものをメゾネットと呼びます。
メゾネットの賃貸物件に住むメリット・デメリットとは?
メゾネットタイプの賃貸物件のメリットは、集合住宅に住んでいながら一戸建てのような開放的な空間で暮らせることです。
併せて、集合住宅は一戸建てよりも耐震耐火性に優れた物件が多いというメリットもあります。
また、フロアが分かれているためリビングなどの生活空間と寝室を別の階にすることも可能。
フラットタイプのマンションでは下階への騒音が気になることもありますが、メゾネットタイプであればにぎやかになりがちな子ども部屋やリビングを上の階にすることで対策することもできます。
さらに、窓も2階分確保できるため日当たりや風通しの面でもメリットの多い物件だといえますね。
メゾネット物件のデメリットとしては、バリアフリーを求める方や、階段の上り下りを面倒だと感じる方には向いていないというところです。
高齢者や体が不自由な方はもちろん、洗濯や掃除といった家事をするにもフラットタイプに比べると不便が多くなってしまいます。
さらに、階段にスペースを割いている分、同じ床面積のフラットマンションと比べると居住エリアが少なくなってしまうというデメリットも。
また、リビングとつながっている階段部分が吹き抜けになっていたりすると、冷暖房が効きにくく、空調の効率が悪くなってしまう場合もあります。
空調に関しては設計や間取りによって条件が異なるので、メゾネット物件を選ぶ際にはその点にも注目してみてください。