浴室乾燥機は賃貸物件の人気設備!電気式とガス式の違いとは?
室内で洗濯物を乾かすことができる浴室乾燥機は、花粉や梅雨の季節に重宝する設備ですが、かかる光熱費やメンテナンス方法をご存知でしょうか。
今回は賃貸物件のお住まいをご検討中の方に向けて、賃貸物件の人気設備である浴室乾燥機についてご紹介します。
賃貸物件の浴室乾燥機の電気式とガス式の違いとは?
浴室乾燥機とはその名前の通り浴室についている乾燥機のことで、乾燥以外にも浴室の暖房機能なども備わっています。
浴室乾燥機は近年賃貸物件の設備のなかでも人気が高まっており、備え付けの物件も増えています。
賃貸物件の浴室乾燥機には電気式とガス式の2種類があります。
この2つの違いは熱源で、電気式は電気、ガス式はガスを利用します。
電気式浴室乾燥機はヒーター式とヒートポンプ式があり、ヒーターは自ら熱をつくり、ヒートポンプ式は周りの空気を利用して熱を発生させます。
一般的にはヒートポンプ式の方が電気代が安くなります。
一方でガス式はガスで水を沸騰させ、その温水の熱を利用して暖房や乾燥をします。
後付けをする場合、通常の給湯器では対応できず、ガス式専用の設備の設置が必要です。
賃貸物件の浴室乾燥機電気式とガス式の費用の違いとは?
賃貸物件の浴室乾燥機は電気式とガス式でどのように費用が違うのでしょう。
電気式、ガス式を比較すると同じ時間使用した場合、ガス式の方が光熱費は高くなりやすいです。
一方で乾燥に使用する時間は、ガス式の方がパワーが強いので使用時間は抑えられます。
また光熱費は契約する電力会社、ガス会社、またそのプランによっても異なります。
次に賃貸物件に後付けしたい場合の費用ですが、電気式なら10万円以内、ガス式なら10万円以上が相場です。
特別な工事が必要な場合は30万円以上かかることもあるでしょう。
また賃貸物件に後付けしたい場合は、まず大家さんに交渉して必ず許可を得る必要があります。
賃貸物件の浴室乾燥機のお手入れ・掃除方法とは?
浴室乾燥機は小まめなお手入れや掃除を怠ると、乾燥に時間がかかったり光熱費が高くなります。
まず外側のお手入れですが、掃除機でホコリを吸い取り綿棒や布巾などで細かいホコリを拭き取りましょう。
内側にはフィルターがあるので、こちらもホコリを吸い取って水洗いをするのがおすすめです。
機種によっては水洗いNGであることもあるので、取扱説明書をしっかり確認しましょう。