賃貸物件のフリーレントとは!どんなメリットデメリットがある?の画像

賃貸物件のフリーレントとは!どんなメリットデメリットがある?

デイリー

伊藤 綾

筆者 伊藤 綾

不動産キャリア8年

お客様の笑顔が一番のやりがいです。
笑顔になって頂ける様、精一杯お部屋探しのサポートをさせて頂きます。

賃貸物件のフリーレントとは!どんなメリットデメリットがある?

お部屋探しをしているとフリーレントという言葉を目にすることも多いかもしれません。
今回は賃貸物件への入居または転居をお考えの方に向けて、フリーレント物件とは何か、なぜフリーレントにできるのか、フリーレントのメリットデメリットの3つをお伝えします。

弊社へのお問い合わせはこちら

初期費用がお得になる?賃貸物件のフリーレントとは?

賃貸物件のフリーレントとは、最初の数ヶ月間家賃が無料になるシステムです。
無料期間は1ヶ月から3ヶ月とさまざまですが、多くは最初の1ヶ月です。
たとえ1ヶ月分でも賃料がかからないのはとってもお得ですよね。

なぜ家賃が無料に?賃貸物件のフリーレントの仕組み

フリーレントは賃貸物件の家賃が無料になる非常にお得な仕組みですが、なぜ無料にできるのでしょう。
フリーレントの目的の多くは空室対策です。
競争率の高いエリアや、駅遠でなかなか埋まらない物件はフリーレントにすることで付加価値をつけているのです。
無料期間分の家賃は損失ですが、入居者が決まれば安定した家賃収入が得られるので長い目で見ると大家さん側にとってメリットがあるのです。
空室対策として家賃自体を安く見直すことに比べても、資産価値が下がらないことも理由の一つです。
「なぜ無料なのか?」「もしかして訳あり物件なのか?」と心配に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、基本的には空室対策なのでフリーレントだからといって敬遠する必要もないでしょう。
またフリーレント物件は基本的にそこまで多くありません。
人気も高いのであまり巡りあえることもないかもしれません。
もし閑散期であればフリーレントをつけてもらう交渉もしやすいので、トライしてみるのもおすすめです。
先ほどもふれたように大家さん側にもメリットがあるので、家賃交渉と比較して成功率が高くなるでしょう。

賃貸物件のフリーレントのメリットデメリットとは?

賃貸物件のフリーレントのメリットはやはり初期費用が抑えられることです。
住み替えの場合、引っ越しの時期によっては二重家賃が発生してしまいますが、フリーレントであればその心配もありません。
一方でフリーレントのデメリットですが、まず家賃が相場よりも高い可能性があります。
確かにお得な仕組みですが、長い間支払う家賃のほうが重要ですよね。
またフリーレントには短期違約金が設定されていることも多いです。
契約期間内に引っ越しをすると違約金の支払いが発生することもあるので、急な引っ越しの可能性がある場合はフリーレントは避けた方が良いでしょう。

なぜ家賃が無料に?賃貸物件のフリーレントの仕組み

まとめ

賃貸物件のフリーレントとは借主・貸主どちらにとってもメリットのあるお得なシステムです。
一方で短期違約金などの注意点もあるので、契約内容をきちんと確認することが大切です。
私たち伊藤不動産は、名古屋市北区・西区周辺を中心に不動産物件を幅広く扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”デイリー”おすすめ記事

  • 年末年始お休みのご案内の画像

    年末年始お休みのご案内

    デイリー

  • 夏季休業のお知らせの画像

    夏季休業のお知らせ

    デイリー

  • 中古マンションの画像

    中古マンション

    デイリー

  • 名古屋市北区安井新築戸建お値下げしました。の画像

    名古屋市北区安井新築戸建お値下げしました。

    デイリー

  • 伊藤不動産のInstagramです。の画像

    伊藤不動産のInstagramです。

    デイリー

  • 年末年始のお休みのご案内の画像

    年末年始のお休みのご案内

    デイリー

もっと見る