生活に便利な街!名古屋市北区の住みやすさをご紹介!
新しい街での住みやすさを考えた際、通勤・通学に電車を利用する方は、交通アクセスの良さを重視したいですよね。
また生活する上で、買い物に困らないエリアは魅力的です。
愛知県名古屋市北区は、生活に便利な住みやすい街ですよ。
そこで今回は、名古屋市での暮らしを検討している方へ向けて、北区の住みやすさについてご紹介します。
名古屋市北区の住みやすさポイント1:交通アクセスが良い
名古屋市北区は、主要道路や鉄道網が充実しており、「北の玄関口」と呼ばれるほど移動が便利な街です。
JR中央本線、名鉄瀬戸線・小牧線、名古屋市営地下鉄上飯田線・地下鉄名城線などが乗り入れており、市内中心部や近隣都市への交通アクセスの良さは大きな魅力です。
名古屋駅まで15分程度、繁華街である栄にも乗り換えなしで行けますよ。
電車の本数も多いので待ち時間が少なく、通勤・通学や買い物に出かける際にもストレスを感じることはないでしょう。
また路線バスが頻繁に通っているので、車を持っていなくても移動に困ることはありません。
このように、名古屋市北区は、交通アクセスの良さが魅力の住みやすい街ですよ。
名古屋市北区の住みやすさポイント2:買い物に困らない
名古屋市北区は、商業施設が豊富な点も大きな魅力の一つです。
「tonarino」や「アピタ名古屋北店」などのショッピングセンターがあり、食料品・衣服・書籍・生活雑貨など、生活に必要なものは遠出をしなくても揃います。
フードコートもあるので、買い物帰りに食事ができるのも嬉しいですよね。
またスーパーやドラッグストア、コンビニエンスストアなどもたくさんあるので、都合に合わせてお店を選べますよ。
24時間営業のスーパーもあるので、帰りが遅くなった際にも安心ですね。
地元の人に親しまれている「柳原通商店街」もおすすめです。
名城公園駅から徒歩5分のところにある南北600mほどある商店街で、アーケードがあるのでお天気が悪い日にも安心して買い物できます。
新鮮なお魚が並ぶ鮮魚店や、焼きたてのパンが購入できるパン工房、ラーメン店やケーキ屋さんなど、地元の商店街ならではのお店があり楽しめますよ。
8月には夏祭り、12月には柳原元気まつりといったイベントも開催されるので、ぜひ家族で訪れてみてくださいね。
おすすめ物件情報|名古屋市北区の物件一覧